雑記帳

歌わせたい男たち

二兎社の舞台を観てきました。 「歌わせたい男たち」(再演) 作・演出:永井愛 出演:戸田恵子、大谷良介、小山萌子、中上雅巳、近藤芳正 あらすじ:高校の卒業式の当日の保健室で、国歌斉唱にまつわる騒動を、 コミカルに描いた作品。 詳細はこちら なんど…

鎌倉で結婚式

結婚式に出席するために、はるばる北京から鎌倉まで行って参りました。 江ノ電、初めて乗りました。 家々の軒先を走り、大きなカーブを曲がると、そこは海だった。 いやー、なかなか絵になる風景でしたねー。 海もキラキラしていて、とてもキレイでした。 サ…

今シーズン初ショートコース

暖かくなってきたので、朝陽ゴルフのショートコースに行ってきました。 というのも、ゴルフシーズン幕開けに伴い、 たくさんの方々から、ゴルフのお誘いを頂くようになったのですが、 昨シーズンのスコアはとても人に言えるものではなく、 まだ気軽にハイ!ご…

日本米でおにぎり

先日、上司から新潟産コシヒカリ2kgを頂きました。 中国でも日本のブランド米を売り出したのです。 もったいなくて、大事に取っておいたのですが、 昨日、友人とおにぎりの話をしたせいか、無性に食べたくなって、 いただいたコシヒカリを炊いてみました。 …

異常気象

今年。 中国の南部は、異常気象に見舞われ、大被害を受けているということは、 ニュース等で知っていたが、昨日同僚が、写真を見せてくれた。 これ、武漢の写真だそうです。 真夏は40度を越える、中国の三大かまどと言われている場所です。 同僚は、東北地方…

ルー復活ですな。

最近、ルー大柴がブレイクしているようで…。 なぜ今更!?って感じですが、 これが結構笑える。 年末に発売された、 ルー語でカルタも売り切れで手に入らず。 そしたら、面白いサイトを発見。 自分のブログを、ルー語に変換してみました。 ルー語的りーゆえ…

新年会@べネック

ゴルフの練習を見てもらっているべネックで、新年会が開催されました。 なんと北京の高級日本料理店「竹若」のすき焼きが出ましたー。 柔らかくてとっても美味しいお肉でした♪ 抽選会では、冬用の手袋をGET! ずっと欲しかったので、うれすぃ♪ 今年もいい事…

初釜

空気がきーんと冷え切った北京の冬。 久々に空気が澄んでいて、真っ青な冬の空。 素晴らしい冬晴れとなったこの日、 ゴルフの練習をお休みして、茶道のお教室の行事、 初釜に参加しました。 初釜は茶道界では、新年の一番神聖な行事なのだそうです。 お着物…

2008年のスタートです。

あけましておめでとうございます! いよいよオリンピックイヤーの幕開けです。 本当にオリンピックが滞りなく開催できるのか…と多少…いやかなりの不安がありつつ、とうとう2008年がやってきてしまったというのが実感。 個人的には、2007年は新しいことにたく…

短い休暇の終了

愛猫の病院騒動も含め、いろんな事があった休暇でしたが、 北京に戻る日がとうとうやってきてしまいました。 前回は、北京の自分の部屋に戻れるのが、内心ちょっとうれしかったりしましたが、 今回は後ろ髪引かれまくり。 このまま帰らずに残ってしまおうか……

なだ万アプローズ 新宿高野店

忙しくてなかなか時間が合わなかった友人と、 ようやく帰国前日のランチに会える事になった。 せっかくだから、夜は高くていけないお店のランチを楽しもう…と 思って探したら、なんとなだ万が新宿にあるという。 しかもスタイリッシュな店内は女性に人気と書…

佐藤竹善『WITH the CORNERSTONES 2007』

ウタヂカラ~CORNERSTONES4~(初回盤)アーティスト: 佐藤竹善,SALT & SUGAR出版社/メーカー: UNIVERSAL J(P)(M)発売日: 2007/11/14メディア: CD クリック: 16回この商品を含むブログ (31件) を見る 実は今回の一時帰国では、2回も佐藤竹善のLIVEを聴きにいった…

中国語アレルギー

日本に帰国してから、街で中国語を聞かない日はない。 電車の中ではもちろん、レストランでも、某安売り店でも、 街を歩いていてもどこからか、中国語が聞こえてくる。 なんで日本に帰ってきてまでも中国語を聞かなくちゃいけないんだーー!!! と半ばキレ…

心のエステ

一時帰国して、東京中野サンプラザで行なわれたSaltish Night Vol.11に行ってまいりました。 Saltish Nightは過去、9回くらい行ってますが、今回が一番感激した〜 ピアニスト塩谷哲(ソルト)のピアノと、沢山のゲストのセッションで繰り広げられるステージ…

油断大敵

ようやく金曜日。 火鍋でも食べて温まりましょう…と友人と食事にいきました。 だいぶ食べた頃に、トイレに立った。 少し高い位置にあるトイレで、階段を2段ほど上がると個室のドアがあった。 用を済ませて、水を流し、出ようと思ったら、思った以上の勢いで…

贈り物はいろいろですな

この国では、どうやら会社に個人的な贈り物を届ける習慣があるようで…。 誕生日やバレンタインデーなどになると、個人宛に花束などが届けられます。 日本人の常識からすると、かなりびっくりな習慣です。 下手すると、飲み屋のおねぇちゃんからも、会社にで…

2007中日文化・体育交流年閉幕式文芸晩会

2007日中文化・スポーツ交流年グランドフィナーレコンサートを観に、人民大会堂に行ってきました。 日本でいう国会議事堂でのコンサートですよ。 日本側の出演者はユーミンにGackt、中孝介、酒井法子、W-ings などなど。 特にユーミンは日本にいたら、なかな…

久々のホームパーチィ★

皆でFAUCHONのワインをたらふく頂いた後は、場所を我が家に移して2次会。 狭い我が家のリビングに、11人も入った! ギュウギュウだったけど、意外と入れるもんだねぇ。 久々に作ったお料理を、美味しいと言ってみんなが平らげてくれたので、 作りガイがあり…

ボジョレーヌーボー@FAUCHON

FAUCHONの新作ワイン発表会なるものに、行ってきました。 毎年ニュースでは解禁されましたー! というのを観ていますが、特に興味はなかったのですが、 ワインは嫌いじゃないし、どんなものかなぁと思って。 フルーティーで美味しい。 なんと今年はボジョレ…

エール

以前一緒に働いていた中国人の同僚が、日本に旅立つことになった。 結婚しただんな様が日本に留学していたからなのだが、 彼女自身は、日本での仕事もすでに決まっており、 日本での生活に期待で胸がいっぱいという様子だった。 日本語能力もとても高いし、…

炉開き

立冬のこの日、お茶のお稽古では、「炉開き」という行事が行なわれました。 夏の風炉から、客人に火が近くなる炉を使い始めることで、 この時に新茶の封を切ることから、茶人の正月とも言われるそうです。 本来は、旧暦10月上亥の日*1に炉を開くのだそうです…

ゴルフコンペ

第6回北京千葉県人会ゴルフコンペに初参加してきました。 今日の北京はホント、秋晴れで、空がどこまでも高く、 本当にまさにこれぞ北京の秋!という素晴らしいお天気でした。 銀杏が黄葉し、秋の日差しを浴びて、キラキラと輝き、 風が吹くと、ハラハラと葉…

BAR一蔵ハロウィンパーティ

一蔵のハロウィンパーティのお誘いがあったのですが、 仮装の道具を買いに行く時間がないし、 どうしよう…と困っていたら、 オーナーのはっちーさんが、用意しておいてくれたというので、 ちょっとだけ顔を出しに行ってきました。 後からきた友人が、白いお…

ようやく休日です

週末は、久しぶりに、エステに行ってきました。 忙しくてなかなかまとまった時間が取れなかったので、 ゆっくり時間をかけてフェイシャル&足つぼマッサージを。 乾燥でがさがさになってた肌が、しっとりとモチモチした肌に生まれ変わりましたー。 今まで、…

呪文

以前のエントリー(⇒こちらをクリック)でも紹介しましたが、ウチのマンションのセーフティボックスは、呪文を唱えないと開かないようです。 やたらと「つ」と「ぶ」と「よ」が多い(笑) これをおいて、「24時間日本語サービス」を堂々と謳っているざんす。 …

秋晴れです。

北京の短い秋がやってきました。 秋の晴れた空は本当に清々しくて気持ちが良いです。 秋は北京で一番良い季節といわれております。 北京に来る時間とお金のある方! この時期が一番お勧めです! 今日は、秋の消防訓練がありましたー。 救出活動訓練中のはし…

中秋節

老字号『稲香村』の月餅を頂いた。 老舗の有名な銘柄だそうで、北京っ子だったら知らない人はいないらしい。 実際、ウチの会社でも社長がスタッフに知ってる?と聞いたら、 全員が「もちろん!有名です!」と言っていた。 正直なところ、月餅はもうすでにも…

背番号27番

今でこそ、ほとんど見なくなってしまったが、 高校時代に、プロ野球にハマっていたことがあった。 プロ野球が好きというより、ヤクルトというチームが好きだった。 ファン感謝祭にも行ったこともあったなぁ。 中でも一番好きだったのが、 野村ID野球の申し子…

BBQ大会@練習場

コースデビューを無事終えたその夜、 ゴルフの練習場でBBQ大会があったので、 コースデビューの報告を兼ねて、参加してきました。 疲れたから練習はしないと言ってたのに、 いざ行くとやりたくなってしまうもの。 しかも。この日、BBQ参加者は、打ち放題。 …

コースデビューの日

久々の5時半おきで、ゴルフ場へ 幸いにして太陽が顔を隠し、時折涼しい秋の風が吹きぬける、気持ちのよいお天気となりました。 メンバーは、香港時代の同級生(北京在住)2人、県人会ゴルフ部の練習仲間1人、私の4人。 目標は200を切ること。 スタート前に、…