中国文化

重陽節

旧暦九月九日は、重陽節です。 今年は、10月7日がその日にあたります。 重陽節について調べていたら、王維の漢詩が紹介されていました。 漢詩は高校の授業で、やったっきり、苦手意識がありほとんど知りませんが、 この詩は、ちょっとばかりココロに響いたの…

春節

9連勤が終わり、ようやく春節休み。 大晦日のこの日は、朝っぱらから、気の早い人民が爆竹やら花火やらをやる音で、 目が覚めました…。 いくらなんでも、早すぎませんか…。 夜は、我が家で友人の誕生会を兼ねた忘年会。 おでんを煮ました。 10時過ぎくらいか…

中国の節句「小年」

今日は旧暦の12月23日。「小年」といって、中国の人たちにとっては、[火土]王爺(zao wang ye)というかまど神を祭る節句です。 同僚が、今日は「小年」だ。というので、何それ?と聞いたら、 詳しく調べて教えてくれました。 春節(大年)前の小年に、かまど…

中秋節

今日は、中秋節です。 天津から遊びにきていたMと北京在住のもう一人のMと3人で家の近所の四川料理屋で、食事をしました。 店から出たら、雨が降っていてびっくり。 せっかくの中秋節なのに、月が見れなーい(+o+) と嘆いていたら、夜10時頃雨が上がり、…

手作り煎餅(jian bing)

私は、中国の煎餅が大好きだ。 煎餅と書くと、日本の煎餅を思い浮かべる方も多いと思うが、中国の煎餅は、甘くないクレープのようなモノである。 スーパーのお惣菜売り場や、屋台などで一個2元くらいで売っている。 これが大好物なのだけど、どうも夏場は衛…

効果あるの!?

今日、足裏マッサージに行った。 マッサージの途中で、「肩と左の腰が悪いから、グアシャー*1をやったほうが良い。」といわれた。 でたー!グアシャー! ここの店、すぐコレを勧める。 噂によると、へらのようなモノで背中をゴリゴリとこするという話。 しか…

バレンタインデー

中国語でバレンタインデーは「情人節」。 中国でもバレンタイン商戦が繰り広げられています。でもチョコって限られてるわけではないようです。男性から女性にバラの花束を贈るとか、豪華なディナーを食べるとか…いろいろですが、恋人たちの日であることには…

元宵節

今日は、春節(旧正月)最後の日です。 「元宵節(yuan xiao jie:げんしょうせつ)」といって、新年最初の満月の夜をお祝いします。 中国では団圓(tuan yuan)というお月見団子のようなものを食べます。ゆで汁も一緒に頂きます。胡麻ダレや、サンザシ、最近…

春節間近

今日は取引先の某ホテルが、春節の縁起物「錦鯉年糕」を持ってきてくださった。 餅みたいな、ウイロウみたいなヤツです。食べる時は、蒸したり焼いたりするそうです。 この時期、スーパーに行くとたくさん売ってます。 中国語では「糕(gao)」と「高(gao)」…